いわきしりつふじわらしょうがっこう(いわき市立藤原小学校)

いわき市立藤原小学校で、タネも仕掛けもある音楽会を開催しました。

もくじ

①がっき
②しゅつえんしゃ
③きょく
④みんなから おしえてもらったこと
⑤どうがをみる
⑥てがみをかく
⑦保護者の方々へ
⑧教員の方々へ
⑨たねもしかけもあるおんがくかいの CDをもらう

①がっき

いろいろな がっきを えんそうしました
どんながっきが つかわれていたか おもいだしてみましょう

ピアノ カスタネット トライアングル
ピアニカ (けんばんハーモニカ)
ベース(コントラバス)
ベース(エレキ・ベース)
シンバル

②しゅつえんしゃ

たくさんのミュージシャンが えんそうしました 
なまえを おもいだしてみましょう

アキホ・ジャッカル・Siri(シリ)・よっくん・あやはにょん

③きょく

たくさんの きょくを えんそうしました
どんなリズムだったか おもいだしてみましょう
すきになったきょくは ありましたか?

♪ラジオたいそうだいいち

ラジオたいそうを みんなで やりました


♪Swingin’ Popcorn(スウィンギン・ポップコーン)

あやはにょんが つくった きょく
ポップコーンが はじけるリズム でした

♪ブンブン Sunday(ぶんぶん・さんでー)

よっくんが つくった きょくでした

ピアニカを えんそうしました

♪ラ・クンパルシータ

タンゴのリズム
アキホが カスタネットをたたきながら でてきました

♪ドレミのヘタ

ひとりで しずかに うたいました
わたくしは ひとりで しずかにしているのが すきなんです

Siriに ともだちを しょうかい してもらいました

♪きってのないおくりもの

きょう しりあえたあなたに このうたをとどけます

♪Tap Step Jump

うたをうたって、タップダンスをおどりました

ピンク・パンサーのテーマ

ともだちになったみんなと、いっしょにえんそうしました

トライアングル シンバル ゆびパッチン ピアニカ ピアノ ベース
みんなで えんそうして だいせいこう!!

アンコールにおこたえして😍

♪デザートタイム

④みんなから おしえてもらったこと

いわきの じまん、いいところ

・じぶんのいえ
・アクアマンふくしま
・イオンモール
・ららみゅう
・うみ
・みさきこうえん
・スパリゾートハワイアンズ
・さはこのゆ
・しらみずあみだどう
・ヨークベニマル
・ふじわらしょうがっこう
・じょうばんもの

いわきの おいしいたべもの

・かしわや
・めひかり
・たかすはんてん
・おすし
・もも
・ラーメンてる

みんなが おすすめしてくれた かしわやに いってきました‼︎

うすかわまんじゅう こはくとう くりどらやきを かってたべました♡ 

byアキホ

⑤どうがをみる

⑥てがみをかく

    がぞうをおくるときは、ここを、おしてください


    ⑦保護者の方々へ

    ここからは おとなと いっしょに よみましょう

    保護者の皆様へ

    「タネも仕掛けもある音楽会」シリーズは、15年にわたり全国各地で開催されている、大人気シリーズです。音楽家たちの人間性と個性とにスポットを当て、こどもたちと音楽家が、フラットな関係を構築しながら進んでいく、全く新しいタイプの音楽会です。

    今回、このサイトをご覧になっているということは、きっと、お子さんやお孫さんが、この音楽会を体験され、その話をお聞きになったからだと思います。

    こどもたちは、おもしろかったり、ためになった出来事を、人に伝えることで、よろこびを倍増させ、自分の心に刻む、という作業をしています。

    ぜひ、このサイトで、音楽家たちとのコミュニケーションの「ふりかえり」を行っていただけたらと考えております。
    お手紙を書くためのフォームなどをご用意しておりますので、活用していただければ幸いです。

    ⑧教員の方々へ

    「タネも仕掛けもある音楽会」は、いかがでしたでしょうか。
    この音楽会は、すでに実施回数が600回を超える、大人気シリーズです。
    子どもたちに「リアリティ」のある音楽体験をつくるため、最新の研究成果をもとに、日々、内容をアップデートしています。
    おもしろくてためになる公演に向け、入念な構成台本と演出でお届けしています。
    いつもの学校のピアノ、みんなと同じピアニカ、カスタネット、トライアングルなどといった「至って普通」の楽器から、魔法のようなサウンドがお楽しみいただけるよう、ミュージシャンたちは連日連夜、鍛錬を重ねています。

    ぜひ、感想・ご意見など、忌憚なくお聞かせくだされば幸いです。「⑥てがみをかく」から送信していただければ、スタッフ全員で拝読いたします。

    また、この公演は、文化庁の全額補助(学校負担ゼロ)により、全国で実施されています。異動された折には、赴任先の学校でも、ぜひ、この音楽会を実施していただき、再会の日を作っていただけることを願っております。随時受け付けておりますので、ぜひ、当社までご一報ください。担当者が、申し込み書類などをご準備いたします。この度はありがとうございました。

    ⑨CDをもらう

    この音楽会で演奏された曲が入ったCDです。

    たのしかった音楽会を毎日ふりかえっていただけるよう、音楽会のあと、放送室にプレゼントしています。

    給食の時間に「ひるの放送」でぜひ流してくださいね。

    個人的に、このCDがほしいという方は、次のページから入手することができます。